R7光道園研修旅行 申込み締め切りました。
以下の要領で参加者を募集していましたが、施設設備の関係で、本日付でお申し込みを締め切りました。
宿泊や食事はご自分で用意することになりますが、今後参加を希望される方は、以下のフォームを通じて個別に幹事とご相談下さい。
*** *** *** ***
「愛なき人生は暗黒であり、汗なき社会は堕落である」 社会福祉法人「光道園」の創始者である中道益平氏の言葉です。
光道園は、設立当時、視覚障害もしくは聴覚障害と知的障害を併せ持つ成人の入所施設でした。今では、障害児福祉サービスや高齢者福祉サービスも含み地域全体に貢献する大規模な施設となっています。障害児基礎教育研究会は、創設者の水口浚がその恩師である梅津八三先生とともに毎年通った歴史をつなぎ、今でも年に1回訪れて入所者とともに教材教具を使った学習を行い、交流しています。



視覚障害のある人から触覚の重要性を学び、施設の職員さんから光道園の精神を学ぶなど、毎年新鮮な驚きに満ちた内容が満載です。初めての方も、きっと心熱くなる体験ができると思います。共に学ぶ3日間を過ごしましょう。
令和7年度は、7月26日から28日の3日間実施します。「夏季研修旅行お知らせ」をお読みになり、早めにお申し込みください。*参加される方には、お申し込みフォームからの送信後、幹事の金子がお返事いたします。 *お申し込みフォームの日付が間違っておりました!更新しましたので、以下をご利用ください。
R7kodooshirase35 Downloads
【光道園お申込みフォーム】